TOP

お口と身体の関係

  1. ホーム
  2. お口と身体の関係

お口のトラブルの全身への影響

お口のトラブルは、虫歯や歯周病、口内炎や咬み合わせの乱れなどさまざまです。「口の中の病気はそんなに重くならないし……」とお口のケアを怠っていませんか? お口のトラブルを侮ってはいけません。じつは身体の健康をおびやかす病気とも関連しているのです。

お口のケアの必要性

画像

歯周病はお口のトラブルの代表のひとつです。お口の中だけの病気と思われがちですが、最近では全身疾患との関連が指摘されています。お口のケアを怠ると、次のような全身疾患が心配です。

糖尿病

生活習慣病ともいわれている糖尿病。肥満の方や糖尿病を患っている方には歯周病の方が多く、重症になりやすいという報告があります。また歯周病治療を行うと糖尿病患者さんの血糖値が改善したというデータもあり、糖尿病と歯周病には双方向の関連性があるのではないかといわれています。

心疾患

お口の中の細菌は心臓弁への細菌感染による「細菌性心内膜炎」の原因になるといわれています。狭心症や心筋梗塞などの冠状動脈の疾患も引き起こす可能性が指摘されています。

肺炎

歯周病菌が誤嚥(ごえん)によって気道に入ってしまうと、肺や気管支で炎症を起こしてしまうことがあります。とくに抵抗力が低い高齢者や寝たきりの方は注意が必要です。

脳梗塞

細菌が血管に入ってしまうと血栓を起こしやすくなります。歯周病があると歯周病菌が血管に入りやすく、全身をめぐりやすいので、脳梗塞などを引き起こす動脈硬化のリスクが高まるのです。

妊娠中

妊娠中は歯周病になりやすい時期です。重度の歯周病にかかってしまうと、歯周病によって生じる炎症性物質や毒素が血液に入り、胎盤や子宮の筋肉を刺激して早産や低体重児出産を起こすリスクを高めるといわれています。

お口のケアの効果

お口のケアの意義

画像

歯には咀嚼(そしゃく)という大切な役割があります。食べ物を咬み切り、細かく砕きすりつぶし、唾液と混ぜるという消化作用の一部です。また異物を感じて、飲み込んでしまうのを防ぐのも大切な役割です。咬むことによってお口まわりの筋肉が刺激され、舌も反射的に動くので、脳や身体への刺激になります。この刺激が脳の発達を促進させたり、老化を防いだりするのです。また、しっかり咬めると身体のバランスが整うので、平衡感覚がよくなり運動能力を高めるといわれています。お口のケアはこれらすべてのはたらきのために大切なのです。

お口のケアの効果

お口のケアを行うと、虫歯や歯周病などのお口のトラブルや口内炎を引き起こすお口の中の感染症などの予防につながります。また咀嚼機能を改善するので、栄養補給ができ全身の健康にもつながります。飲み込む力を改善することも大切です。お口のケアをして細菌の数を減らしておけば、もし誤嚥(ごえん)を起こしてしまったとしても肺炎などの炎症を起こすリスクを減らせます。

また「食べられる」ことはQ.O.L.(生活の質)の向上につながります。お口まわりをすっきりさせて、筋力を回復すると、はっきり話すこともできるのでコミュニケーション機能が回復し、脳への刺激とともにQ.O.L.向上をのぞめるのです。

高齢の方、お身体が不自由な方はご自身ではなかなかお口のケアができません。しかししっかりケアすることをおすすめします。

高齢者歯科についてはこちらをご覧ください。

咬み合わせの全身への影響

画像

肩こりや顎の痛み、頭痛や腰痛などでお悩みではありませんか? 病院や整体院などで診てもらっても、すっきりしない症状の原因が「咬み合わせの乱れ」かもしれないのをご存じでしょうか? 「不定愁訴(ふていしゅうそ)」といわれるさまざまな不具合が咬み合わせを整えることで改善することがあるのです。

咬み合わせと身体の関係

咬み合わせがずれているとお口まわりの筋肉が緊張します。お口まわりの筋肉は顎だけでなく、首筋、肩とつながっていますので、全身の調和をくずしてしまいます。全身のバランスのくずれによってすぐに病気になるわけではありませんが、長期間にわたるとさまざまな症状を引き起こす原因になるのです。肩こりや首筋のこりだけでなく、睡眠をとっても残る疲れ、手足の冷えやしびれ、肌荒れ、慢性鼻炎、頭痛や貧血・立ちくらみなど、それまで原因が分からなかったような症状が、咬み合わせを整えることで改善することがあります。

咬み合わせに関するチェックシート

歯並びの乱れはすぐに分かりますが、咬み合わせの乱れにはなかなか気づきません。しかし放っておくとお口まわりや顎の関節だけでなく全身にも影響しますので注意が必要です。こちらは咬み合わせチェックシートです。ひとつでも当てはまる項目がありましたら、熊本市中央区大江の歯医者「臣歯科診療所」にご相談ください。

  • 片側だけで食べ物を咬むクセがある
  • 寝ているときに歯ぎしりをする
  • 咬みしめるクセがある
  • 上下の前歯の中心が合わず、ずれている
  • 下の前歯が上の前歯より前に出ている
  • ガタガタの歯並びだ
  • 歯と歯の間にすき間がある
  • 咬み合わせの位置が定まらない
  • 口が思うように開かない
  • 顎がスムーズに動かない

診療メニュー

  • 歯の痛みを治したい 虫歯治療
  • 歯茎の痛みを治したい 歯周病治療
  • 歯の見た目を綺麗にしたい 審美歯科
  • 無くした歯を取り戻したい インプラント治療
  • 歯並びを綺麗にしたい 矯正歯科
  • 訪問診療・入れ歯など 高齢者歯科
  • お口と身体の関係
  • 予防・メンテナンスについて

医院について

  • 当医院のこだわり
  • 院長・スタッフ紹介
  • Q&A
  • 設備紹介
  • 医院案内
  • 求人情報

お知らせ

OMI Dental Office 臣歯科診療所

〒862-0971 熊本市中央区大江4-19-20 tel:096-223-5001

診察時間 午前診療:9:00~13:00 午後診療:15:00~19:00 休診日 不定休

医院ブログはこちらから

gotop

歯のお悩みに関してはお気軽に何でもご相談ください。096-223-5001

地図を見る

Copyrighit © omishika.com All righit Reserved.